「伯爵家」へのコメント返信です。 オンライン文化祭関係は、ブログにてお返事を書かせていただいてます。
「子供が出来たのに結婚しないっていいのぉ〜? 」の方へ 残念ながら、お楽しみいただけなかったようで残念です。今日の更新分をご覧くだされば、言い訳は不要だと思います。 浮気をする男、無責任な男がお嫌いなようですね。私ももちろん、リアルでは大嫌いですし、小説でも、なるべくならそういう男を出すことは望んでいません。でも、話を盛り上げるために、あえて誤解を招く表現をすることもあります。登場人物の複数の視点をとおして、バイアスのかかった描写をして、ミスリードするのですね。そのあたりをおわかりくださって、お腹立ちをおさめてくだされば、幸いです。
「結局エドは妻も自分の父親さえ信用してなかったんだ・・・」の方へ コメントをありがとうございます。すべて話せなかったのは、妻や父親を信用していなかったということなのでしょうか。大切な人だからこそ、なかなか話せないということもあると思うのです。そのあたりは、今回の更新で少しは解き明かせていればよいのですが。
「「伯爵家の秘密」大好きです」 の方へ 好きだとおっしゃってくださって、うれしいです。今回は、ちょっと物議をかもす展開になっておりますが、いつものとおりハッピーエンドの予定なので、最後までお付き合いくださいね。
「是非設定は同じで登場人物を変えて胸が痛くなるような涙する切ないお話を読んでみたいです。」の方へ コメントありがとうございます。このお話は正妻溺愛エンドで終わる予定ですが、そうではなく、涙の展開がご所望なのですね。「貴族の第二夫人と正妻の物語」、これだけオンノベがあふれているのに、こういう設定はありそうでないものでしょうか。
>想いあう夫婦の間に政略で嫁ぐ第二夫人 >政略結婚の後に第二夫人に亡き恋人の妹(従姉妹)を迎える
うおお、どちらも切ないですねえ。男はふたりのあいだで悩むんでしょうね。 書くとお約束はできませんが、いつか機会をとらえて書いてみられるようにがんばります。 |