干からびた大地に坐る女には、腕の中のわが子にたかる蝿を追う力もなかった。 子どもは昨日から、泣き声をあげない。女はときおり、思い出したようにしなびた乳房をふくませるが、赤ん坊はもう口を開けようとしなかった。 内戦の銃弾をかいくぐり、トラックで運ばれてきた食料の大きな荷は、とうに底をついていた。 彼女の部族では、食べ物はまず男が口にする。女たちのもとに、おこぼれが来るのは最後だ。 骸骨のような赤ん坊のからだを、彼女はそっとなでた。 「ああ」 歯の抜け落ちた口を大きく開け、彼女はじりじりとわが子を焦がす空を仰いで、祈った。 「ああ」 男は夢を見た。 60年近く、毎晩見続けた夢だった。 足元に中国人の農婦の死体が横たわっている。 彼女の腹には、自分が突き刺したばかりの銃剣が、昆虫標本の虫ピンのように高々と刺さっている。 そして彼自身は、日本軍の軍服を着て、そのそばで地面に突っ伏して叫んでいる。 「お赦しください。神さま! 私は大罪を犯しました。 いいえ、こんなことしたくなかったのです。 でも上官の命令に従わねば、私自身が殺されるのです。 しかたなかったのです。基督教徒だということで、ことあるごとに拷問を受け続けてきた私に、選択の余地はなかったのです。 それとも、神よ、あなたは私が死ぬことをお望みだったのですか。 罪を犯す代わりに、仲間になぶり殺しにされることが、あなたの御心だったのですか、主よ! 私は、私は怖かったのです……。 死ぬことが、こんなにも怖かったのです……」 「おじいちゃん」 男は肩に手を置かれて、はっと目を覚ました。そこは陽光にあふれる静かな平和な室内だった。 「ああ、美智子さん」 「まあ、お嫁さんと間違えてもらえるなんて光栄だわ。あらあら、よだれをいっぱい出しちゃって。何の夢を見ていたの?」 「さあ……。忘れてしもうた」 「それじゃ、おむつを替えましょうね」 「美智子さん」 男は、にっこりと子どものような笑顔を向けた。 「今日の晩飯は、何だろうね」 彼女は、閉まりかけた電車のドアを間一髪でくぐりぬけた。 間に合った。 走りすぎて血の気の失せた身体をよろよろと動かしながら、開いている席に腰かけた。 なんで、毎朝こんなことになってしまうの。 今日だって、5時に起きた。なのに、3歳の娘が保育園に行くのをぐずりだして、結局遅れてしまった。 最後は玄関で大声で怒鳴りつけて、叩いて、娘の手を無理やり引っぱった。 ズキンと痛む心を、通り過ぎる車外の景色と同様に見ぬふりをして、目を閉じた。 (ああ、神さま。こんな生活もういやです。家のローンに苦しむ毎日も、家のことをちっとも手伝ってくれようとしない主人も、 手がかかって思い通りにならない娘も。私のやり方に、ことあるごとに口出しばっかりする主人の母も。 何でこんな結婚したんだろう。もう一度やり直せるものなら、やり直させて) 電車がびっくりしたようにガタンと揺れ、彼女は居心地悪げに、もぞもぞと座りなおした。 (……あのう、神さま。今のは、ちょっと取り消し。ほんの少し、みんなを変えてくれたらいいんです。主人が今よりもうちょっと家事を分担してくれて、 娘の泣き虫がましになって、お義母さんが文句を言わないようになってくれたら、それで十分なんです) 薄目を開けて、車窓をちらっと見た。 緑がきれい。いいお天気だ。 迷ったけど、洗濯物を外に出してきてよかった。今日はきれいに乾くだろう。 彼女の眉間に刻まれていた緊張が、ゆっくりと穏やかにほぐれていく。 (……神さま。もう一回訂正。もしかして、誰も悪くないのかも。きっと何か歯車が合ってないだけなんです。普通だったら笑って済ませられるようなことを、ほんの少しタイミングが悪い ために、悪く悪くとらえてしまうんです) 電車が駅に止まり、扉が開くと、爽やかな初秋の風がさっと車中を通り過ぎた。 ビニールのバッグにぶらさがる、ピンクの飾りがゆらゆら揺れた。娘が保育園で作ってプレゼントしてくれた、毛糸の先が不ぞろいの小さなポンポン。 彼女はそれをしばらく見つめていたが、指先でつんとつつくと、ふたたび目を閉じた。 (……神さま。本当はどうかまず、私の心を変えてください) ふたりは黙って、廃墟をただじっと見つめていた。 「そろそろ行こう。礼拝に遅れるぞ」 夫のことばに、妻は強く首を振った。 「いいえ……、いいえ! 教会でいったい何を祈るって言うの? 『くそったれのわからずやの神さま、息子を返して』って?」 「わけのわからないことを言うんじゃないよ」 「祈れるわけないわ。もうあの子はいないのよ……。私たちのすべてだったあの坊やはもう」 「あの子は今でも私たちの誇りだよ。あの子は最後までベストを尽くそうとした」 「でも、もういない。あの子といっしょにたくさんの命が一瞬にして奪われてしまった。いったい何故?」 「……わからない」 「憎い! あいつらが憎いわ! 殺してやりたい。あいつらに恐怖と死を。……そう祈っていいの?」 「それは神の御心ではないと思うよ」 「では、何と……?」 「『希望』だよ」 「希望?」 「死んでしまった人たちが持っていた未来への夢や希望。その希望を、残された私たちが決して失わない。そういう世界にしていけますように、と祈るんだよ」 「そんな……」 妻ははらはらと涙を落として、夫の胸に顔を押し付けた。 「神さま……。神さま……」 「愛しているよ。きみたちを永遠に」 夫は廃墟に向かってそうつぶやくと、妻を抱きかかえるように、ニューヨークの摩天楼の谷間をゆっくりと歩き出した。 開け放した夜の窓から、ジャスミンの強い香りが漂ってくる。 ベッドのそばの床には、昼間の熱を残したテニスシューズ。 「もう寝る前のお祈りは、したの?」 部屋に入ってきた母に、幼い息子は枕に眠そうな目を押し付けて、首を振るしぐさをした。 「1日くらい、お祈りしなくったっていいでしょ。僕のお祈りがなくても、毎日何にも変わらないもの」 母はかがみこんで、彼の額にキスをした。 「そんなことないのよ。 聖書にはね。私たちの祈りは香のように、神の御前に立ち上るって書いてあるわ。 かなえられた祈りもかなえられない祈りも、ずっと昔の祈りも遠い外国の祈りも、神さまの前ではひとつになって、ちゃんと宝物のように取って置かれてあるのよ」 「神さまの宝物? すごい」 「じゃあお祈りする? 教えたとおりに言えるかしら」 「うん」 少年は、ばすんぼすんとベッドを抜け出すと、床にひざまずいて、小さな手を組んだ。 「神さま、今日いちにちお守りくださってありがとうございます。 寝ているときも、昼間と同じようにお守りください。 明日も、世界中の人たちにとって、良い日でありますように。 今祈られているたくさんの人の祈りにあわせて、 イエスさまのお名前によってお祈りします。 アーメン」 6000hitのキリバンをゲットしてくださった南梓さんのリクエストは「祈り」。 人は祈るとき、世界中の人とつながることができる。そういう思いをこめました。 |