TOP | HOME



EWEN

Last Episode
Auf Wiedersehen


§5にもどる

§6

 数日して、私はベッドから起き上がった。
 いつまでも、このままでいるわけにはいかない。
 どんなに悲しくても、私は生きているのだ。
 そして何より、お腹の赤ちゃんのために、私は生きなければならないのだ。
 新学期が始まった大学に、また通い始めた。
 ごはんもたくさん、食べた。栄養があると言われたので、レバーも苦手な納豆も食べた。
 子どもと二人分のいのちを、生きるのに無我夢中だった。
 父や祖父、藤江伯母さんと聡伯父さん、そして、鹿島さんと茜さんが何も言わず、暖かい目で見ていてくれる。
 葺石流の門下生のみんなも。
「師範代の留守中、代理なんておおせつかっちゃったから、わたし張り切るわよ〜」
 ジュリーさんこと宮下くんが、夜のお勤めを少し減らして、できる限り稽古に出てくれるようになった。彼の腕前は、門下生の中でも群を抜いている。
「さあさ。わたしにお尻を触られたくなかったら、気をぬくんじゃないわよ!」
 大学講師の村主(すぐる)さんは、授業で鍛えた朗々とした声で、
「円香ちゃん。これだけは言える。ディーターは強い男や。捲土重来。必ず勝って帰ってくる。信じて待っていなさい」
 山岸さんと慎也くん親子も、私をいつも励ましてくれる。
「師範代は、僕にいじめに負けない強さを教えてくれたんです。だから、絶対に病気なんかに負けません。円香さんも負けないでください!」
 そして、恒輝は。
 ほんとうに、何でそんなに素っ気ないの、というほど能天気にふるまっている。
「俺は、なーんも心配なんぞしとらんからな。おまえらのこと」
 とのたまう。
「今までかて、こんなこと何べんでもあったやろが。そのたびに心配するだけ損したって気持ちにさせられてんからな、こっちは。
瑠璃子はおまえのことちょっぴり心配しとるけど、俺は心配すんな、慰めの手紙なんぞ書くなって言うてる。……おまえは」
 そして、真っ黒い切れ長の目で怖いほど私をじっと見て、こう言うのだ。
「ディーターのために、カトリックの神さんに宗旨替えしたほどの女や。天の果てやろが地獄の底やろが追いかけてく。そんな恐ろしい女から、逃げられる男なんておらへんからな」


 それでも、ときどきどうしようもなく悲しくなる。
 1ヶ月が過ぎても、2ヶ月が過ぎても、ケルンからは何の連絡もない。
 私はひとりでいるとき、ディーターを思うと、わんわん泣き出してしまう。
 そのたびに父の言ったことばを思い出すのだ。
「深呼吸しろ。お腹の子どもに酸素を送れ」
 池の金魚みたいに口を開けて、ふうふう深呼吸をする。
 目を閉じて、赤ちゃんが私のお腹の中で、へその緒を通して懸命に酸素や栄養を吸っている姿を想像する。
 ある日、妊娠6ヶ月を過ぎたころ、私がそんなふうに深呼吸していたら、突然どくんとお腹がけいれんしたように動いた。
 自分の中に別の意志を持った生き物が、その小さな身体をひるがえした。
 ディーターからもらった命。
 神さま。こんな罪深い私に。
「ごめんね。ごめんね」
 私は、あなたを殺そうとした。自分の幸せのために。
 それなのに、そんなひどい母親をあなたは慰めてくれるの。


 夏が近づき、私のお腹はどんどんふくれていった。
 どうも私は、前にお腹が突き出るタイプらしい。階段を降りるとき、足元が見えなくなってきて、斜めに降りるしかなくなった。
 大学でもさすがに驚きの目で見られ始め、荷物を持ってもらったり、バスで席を譲ってもらえるようになったとき、夏休みが訪れた。
 ちぇっ。もう少し回りにいたわってもらう毎日を謳歌したかったのに。
 家では、父と藤江伯母さんが、相変わらず男だ女だと議論している。
「お腹がぴょこんと飛び出るのは、男の証拠や。医学的にも証明されとる」
「うそつき、そんな医学聞いたことあらへんわ。円香ちゃんの表情が柔らかくなったやろ。あれは女の証拠なんや」
 あんまりうるさいので、私はとうとう産婦人科の医者にお願いして、性別を聞いてきてしまった。
「男。間違いなし。だからもう、あほな言い合いせんといてね」
 父は有頂天、伯母さんはがっかり。道場ではまた、16代目師範の跡目の話がかまびすしい。
 父は、5月から念願の自宅開業に踏み切った。
「葺石クリニックウルトラバージョン」の構想は、資金難のためもろくも崩れ去ったが、簡単な改装工事で明るくこぎれいになった診察室では、少しずつ患者も増え始めた。
 私は、看護婦だった母のように、エプロンをつけて父の診療の手伝いをすることになった。
「すげえな、その腹。母さんかて、そんなにはならへんかったぞ」
 父は、相撲取りの風格すら出てきた私を見て、感心する。
「ふっふふ。それに見て、この胸。すっごい巨乳やろ。もう洗濯板なんて言わせへんで」
「おまえ、そんなんでひとりでマンションに住んで、だいじょうぶなんか」
 父は、心配げだ。
「そろそろ引き払って、こっちへ移って来ないか?」
「だいじょうぶ。隣の沢田さんの奥さんに、いざというときのこと頼んであるから。私が壁をトントンって叩いたら、夜中でもすぐ駆けつけてくれるって」
「それでも……」
「言うたやろ。ディーターといっしょに暮らしたところにずっと住みたいって。ディーターの使ってた歯ブラシとかコーヒーカップとか、そんなものが見えるところにいたいの」
「おまえ、今でも泣いてるやろ。……こないだ、目が真っ赤やった」
「ああ、あのときはね。夢を見たの」
 私はくすんと少し鼻を鳴らした。
「すっごく悲しい夢でね。私は道を歩いてた。多分ケルンの町やと思う。
誰か小さな男の子としっかり手をつないでた。全然顔も見えへんけどその子が、もう生まれて大きくなった赤ちゃんなんやって、頭の隅で感じてた。
そしたらね。前のほうから、ディーターが歩いてきたの。ディーターは、私たちのこと全然覚えてなくて、すーっと通り過ぎていくの」
「……」
「それがあんまり悲しくって、ベッドの上に起き上がってしばらく、声を出して泣いた。
でも、少しして考え直したよ。
夢の中で、ディーターはとても幸せそうに笑ってた。もし私たちのことを忘れて、幸せになれたんやったら、私それでもいいかなあって」
「円香……」
「本当は、そんなんイヤやって思ってるよ。いつか私たちのところに帰ってきてくれるって信じてる。でも、もしそうでなくても、私は赤ちゃんとふたりで暮らしていけるんやなって、そのときとっても素直に受け入れることができた」
 父が突然、号泣しはじめた。これほど子どものように父が泣く姿を、私は母の葬式のときでも見たことがなかった。
「すまない。すまない、円香。俺がディーターを日本に連れて来なかったら……。おまえに会わさへんかったら、こんな辛い目に遭わせることはなかったのに。
俺のせいや。俺が悪いんや」
「何、言うてんの。お父さん」
 私は父の横に回って、ごしごしと父の背中をこすった。
「私こそ、お父さんにあやまらなあかん。あんなにめちゃくちゃ言って。みんなが、懸命に私のからだのために内緒にしてくれたのに、ひどいって罵ってしまった。
なにもかも人に頼ってばかりで、わがままで、人の心の優しさがわからないこんな私が、みんなを苦しめていたんだね。
本当にごめんなさい」
 ふと窓を見ると、紫の六甲連山が見えた。生まれたときからそこにある故郷の山。他の土地に行ったら、つい子どもが母親を捜すように目で捜してしまう、その優しい立ち姿。
 同じように、私のまわりには大勢の人たちがいてくれた。
 どんなに、私の視界が涙で曇っていても。
 迷わない。もう迷わない。
 私は、生きていける。
 ディーターを愛し続けることができる。
「お父さん。私はディーターに会えて、よかったよ。もし彼に会えなかったら、私は人を愛するってことが、一生わからなかったかもしれへん。
お父さんとも、こんなに仲良く話せるようにならなかったかもしれへん。
私、ディーターと会えたから、今の自分になれたんだよ。
後悔なんて、絶対にしない。
たとえもう二度と会えなくても、私は一生、彼の奥さんやから。それに」
 いつのまにか、微笑んでいた。
「ディーターはお別れのとき、ドイツ語で『アォフ ヴィーダーゼーエン』って言ったんや。日本語の「さよなら」やなくて。やっとその意味がわかった。
『ヴィーダー』は「ふたたび」、『ゼーエン』は「会う」。
ディーターは「また会おう」って言いたかったんや。永久のさよならじゃなくて。
私はそれを信じる」




§7につづく


     
TOP | HOME

Copyright (c) 2002-2003 BUTAPENN.