Skip to content

BUTAPENN DIARY

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

Menu
  • エッセイ
  • トップ
  • ABOUNDING GRACE
Menu

今年もありがとうございました

Posted on 2006-12-28 by BUTAPENN

先ほど「新ティトス戦記」11章をアップして、今年の「ABOUNDING GRACE」の更新は終了です。
この1年間のご愛顧をありがとうございました。
とはいえ、年末年始もこのブログは書くと思います。掲示板もメールもチェックを入れますので、どうぞ遊びに来てやってください。
今年もいろいろなことがありました。
「夜叉往来」の完結、コラボ企画「ビスケットアンドドーナツ」の完結、「新ティトス戦記」の開始、sleepdogさんの「犬祭3」で、短編「舫い船」が金骨をいただいたことなどが、特に思い出深いことでした。
私生活では……ひとつ年を取りました(笑)。
うちの家族に限って言えば、ひとりも入院しなかった。大きな事故も病気もなく過ごすことができました。これは、年寄りを抱えた家にとっては大きな祝福です。
来年は拙サイトも5周年を迎えます。
気を引き締めて臨まなければと思うのですが、どうもこのところ自分が惰性でサイト運営しているような気がしてなりません。
サイトを開設したばかりの頃は、短編も長編もどれだけの小説を書いたことか。たくさんの競作企画にも参加したし、季節ごとに、クリスマスやバレンタインのイベント作品を書きました。
今の私はそういうことがほとんどできていない。自分の連載作品の続きを書くだけでウンウンうめいています。しかも、そうやって間に合わせで書いているから、みなさんのご期待にそっているという自信がまったくない。むしろ、微妙に読者の嗜好からズレ始めているのではないかとすら思います。
私が昔からお世話になってきた相互リンクサイトさまの中にも、ほとんど音信不通で、掲示板も閉鎖してサイト放置状態の方がちらほらお見えになります。もちろん、今でもがんばっていらっしゃるサイトさまのほうが多いのですが、それでも寂しい?。5年間サイト運営するということは、そういうことなのですね。
だいたい私の今までの人生が悪かった。夫の転勤で国内・海外問わず、3年から5年で転勤を繰り返してきました。住んでいた家も生活も、ささやかながら頑張ってきた内職やボランティア活動も、つちかった友人関係も、転勤とともにすべてがリセット。
心が傷つかないように、3年を過ぎたあたりから新しいことにチャレンジしなくなる習慣ができてしまったのです。その癖が、転勤がなくなった今も尾を引いているのかもしれません。
とは言え、サイト運営は、自分がキーボードを叩けなくなるまで続けると決心しています。予定では120歳(笑)。
少し落ち込んだあとは、また復活できると思います。お正月のんびりしてから、また新たな気持で来年もがんばります。
来年の予定といえば、決まっていることがひとつ。
「地球・自然・環境」をテーマに、来年夏から秋にかけて「ペンギン祭」を主催することです。
テキスト系・絵系ともに、たくさんの作品を募集しますので、サイトマスターさまたちも、そうでない方たちも今から参加の心積もりをよろしくお願いします。年が明けたら、募集ページをアップしたいと思います。
今年の最大の反省は、携帯専用サイト「ぽけっと・ぐれいす」を途中で放り出してしまったこと。
やはり、考えが甘かった?。
おおいに反省して、きのうはあちこちを改装していました。
あたらしく「短編集」のコンテンツをもうけ、本サイトの中から2つの短編を選んでアップしました。
どちらも、本サイトでは「黒地に白文字」でアップしていたものです。携帯でPCサイトを閲覧すると、「黒地に白文字」は見えないという情報を、某所でうかがったもので。
短編集には、もういくつかアップする予定。また、予告していた新連載もいずれ始めたいという気持でいます。
年末年始の旅行のお伴に、ぜひ「ぽけっと・ぐれいす」をよろしくお願いします。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

←前の記事へ | 次の記事へ→

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

  • 500文字の心臓
  • おすすめ
  • クリスチャン
  • サイト情報
  • ダイエット
  • ペンギンフェスタ
  • メディア
  • 掌編
  • 旅行
  • 未分類
  • 海外
  • 観劇
  • 認知症
  • 読書
  • 身辺雑記
  • 震災復興

アーカイブ

  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2014: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2013: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2012: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2011: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2010: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2009: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2008: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2007: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2006: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2005: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2004: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
© 2025 BUTAPENN DIARY | Powered by Superbs Personal Blog theme