Skip to content

BUTAPENN DIARY

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

Menu
  • エッセイ
  • トップ
  • ABOUNDING GRACE
Menu

イラストと朗読を頂きました

Posted on 2012-01-10 by BUTAPENN

年が明けてから、日にちもわからなくなるし、「500文字の心臓」の〆切も忘れるし、小説は全然書けていないし、正月ボケもここにきわまれりのBUTAPENNです。
実は、オンライン文化祭が閉幕したらすぐに、期間中にいただいたものをサイトに展示させていただこうと思っていたのに、すっかり遅くなってしまいました。しかも、数日前にアップしていたのに、トップに掲示するのさえ忘れていたし。ああ…。
まず、ギャラリーにイラストを二点飾らせていただきました。どちらも、参加作の「惣暗」に招夏さんと唯胡しょうみさんからいただいたものです。
こんな折でもないと、ギャラリーはめったに人が出入りしない魔の空間と化していますので(笑)、私の絵はともかく、みなさまからいただいた美麗絵を、ゆるりとご堪能ください。
→→ ギャラリーはこちら
→→ 招夏さんのイラスト  →→ 唯胡しょうみさんのイラスト
そして、もうひとつ頂きものがあります。
染井六郎さんが「夜の冒険」を朗読してくださいました。染井さんが男だと思っていた方はびっくりすると思いますが(笑)、ステキな女性の声ですよ。子どもや男性など、たくさんの登場人物の声をひとりで使い分けて、感情をこめて朗読しておられます。自分の作品を朗読をしていただいたのは初めてで、しみじみと嬉しい体験でした。
→→ 如何様屋 おと店舗(外部サイトへリンクしています)
お三方とも、本当にありがとうございました。自分の作品に別の人の手が入ることで、また新しい目で自分の書いたものを見つめることができます。感想をいただくときも、イラストや朗読をいただくときも、作品が自分を離れて他の人の心で息づいていると思う至福の瞬間です。
おおいに元気をいただきました。さあ、私も18日にはサイト十周年なので、そろそろ気合を入れないと。

←前の記事へ | 次の記事へ→

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

  • 500文字の心臓
  • おすすめ
  • クリスチャン
  • サイト情報
  • ダイエット
  • ペンギンフェスタ
  • メディア
  • 掌編
  • 旅行
  • 未分類
  • 海外
  • 観劇
  • 認知症
  • 読書
  • 身辺雑記
  • 震災復興

アーカイブ

  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2014: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2013: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2012: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2011: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2010: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2009: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2008: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2007: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2006: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2005: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2004: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
© 2025 BUTAPENN DIARY | Powered by Superbs Personal Blog theme