Skip to content

BUTAPENN DIARY

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

Menu
  • エッセイ
  • トップ
  • ABOUNDING GRACE
Menu

カテゴリー: 身辺雑記

必死のパッチ

Posted on 2008-09-13 by BUTAPENN

今日、阪神タイガースのヒーローインタビューで、矢野選手が「必死のパッチ」と言っていました。 なつかしい。「必死のパッチ」という言い方、私の子どもの頃はよく使ったことばです。語源はよくわかりませんが、「パッチが見えるくらい…

Read more

メタボ健診

Posted on 2008-09-12 by BUTAPENN

今日は特定健康診査、通称メタボ健診に行ってきました。 40歳から74歳の人が対象だそうで、加入している健康保険から補助金が出ることになっていますが、市町村によっても補助金の上限が違うみたいで、私の場合は数百円の自己負担が…

Read more

行ってきます

Posted on 2008-08-06 by BUTAPENN

明日朝、二泊三日の教会学校キャンプに出発します。 場所は近場の六甲山。下界より数度涼しいので、テントで寝るのが楽しみです。 去年は台風が直撃して、テントが飛びそうになるというハプニングに見舞われましたが、今年は台風はなさ…

Read more

落雷注意

Posted on 2008-07-10 by BUTAPENN

このところ、兵庫県南東部では、毎日のように雷雨があります。それも、私が買い物に出ているときに限って(笑)。昨日も滝のような雨の中を足元ずぶぬれになって帰ってきて、夕飯の支度を終えた6時半ごろ、突然、バスンという音がしたか…

Read more

ヨメの値打ち

Posted on 2008-07-02 by BUTAPENN

結婚26周年ということは、嫁歴も26年ということです。 その26年のうち、主人の実家で義父母と同居しているのは、正味14年ほど。 このごろ頓に、嫁である私の発言権が増していることを、しみじみと感じます。ま、うんと傲慢な言…

Read more

初夏の六甲山

Posted on 2008-06-17 by BUTAPENN

昨日は、近くの六甲山へ山歩きに行ってきました。 いつもの山歩きの友人たちとともに、アメリカからの宣教師たち、カリフォルニアの大学生旅行者ふたりとともに、国際的なメンバーとなりました。ルートは、六甲ケーブル下駅から徒歩で出…

Read more

ツバメも飛び立った

Posted on 2008-06-12 by BUTAPENN

ふと見たら、ブログのカレンダーが5月のままでした。6月も中旬だというのに、いったいどれだけサボっていたのでしょう。 前回の記事でご紹介したツバメも、もう巣立ってしまったらしく、巣はからっぽです。 特筆することもないので、…

Read more

ツバメの引っ越し

Posted on 2008-05-31 by BUTAPENN

去年の5月、このブログで近所にあるツバメの巣を紹介しました。 「ツバメのお宿」 今年もツバメが巣をかけたのですが、今度は少し違う場所なのです。 ケータイで写したので、画像が悪くて申し訳ありません。 去年の巣が後ろにあるの…

Read more

いよいよ退院します

Posted on 2008-05-28 by BUTAPENN

義父が明日の朝、退院します。 最後のニ週間は、医者や看護師さんたちもびっくりするほどの回復ぶりで、たぶん車椅子を使わなくても、歩いて家の玄関をくぐれるはず。 ところがです。 三日前の真夜中、ひとりでトイレに行って、帰りに…

Read more

トンネルを抜けた

Posted on 2008-05-12 by BUTAPENN

三月の末からずっと心配をおかけし、またクリスチャンの方には篤いお祈りをいただいておりました義父の手術後の状況ですが、どうも長いトンネルを抜けたようです。 大腸の二回の手術を経て、8日間のICUでの集中治療後、意識が朦朧と…

Read more

投稿のページ送り

  • Previous
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 16
  • Next

オンラインものかき・クリスチャン・兵庫県人のBUTAPENNのブログです

  • 500文字の心臓
  • おすすめ
  • クリスチャン
  • サイト情報
  • ダイエット
  • ペンギンフェスタ
  • メディア
  • 掌編
  • 旅行
  • 未分類
  • 海外
  • 観劇
  • 認知症
  • 読書
  • 身辺雑記
  • 震災復興

アーカイブ

  • 2024: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2023: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2022: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2021: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2019: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2014: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2013: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2012: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2011: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2010: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2009: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2008: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2007: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2006: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2005: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
  • 2004: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
© 2025 BUTAPENN DIARY | Powered by Superbs Personal Blog theme